中日辞典 第3版の解説

铿(鏗)
kēng
[漢字表級]2
[総画数]12

[擬]((金属性の物体が硬い物にぶつかって出るよく響く音))からん.

铁轮大车tiělún dàchē走在石板路上~~地响xiǎng/鉄輪の大八車が石だたみの上をからんからんと音を響かせながら通って行く.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む