镚子

中日辞典 第3版の解説

镚子
bèngzi

[名]<口>小額の硬貨.ニッケルやアルミの補助貨幣.

[注意]もとは清末に発行された穴のない銅貨をいった.“镚儿”“镚子儿bèngzǐr”ともいうが,r化した場合は比喩的に使うことが多い.

我给他干了一天活儿,但他~儿也没给我/私は彼のために1日働いてやったが,ただの一銭もくれなかった.

钢~/ニッケル貨;アルミ貨.

身上连一个~也没有/びた一文も持っていない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む