中日辞典 第3版の解説
闹饥荒
nào jīhuang
河水泛滥
,两岸的农村都闹了饥荒/川が氾濫し,流域の農村はみな飢饉に見舞われた.他花钱没有计划
,一到月底就~/彼は金遣いに無頓着で,月末になるといつも金に困っている.2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...