闹饥荒

中日辞典 第3版の解説

闹饥荒
nào jīhuang

1 飢饉(ききん)に見舞われる.

河水泛滥fànlàn,两岸的农村都闹了饥荒/川が氾濫し,流域の農村はみな飢饉に見舞われた.

2 <方>金に困る.食うに困る.

他花钱没有计划jìhuà,一到月底就~/彼は金遣いに無頓着で,月末になるといつも金に困っている.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む