陆定一

中日辞典 第3版の解説

陆定一
Lù Dìngyī

<中国の人名>1907~96陸定一(りくていいつ)・(ルーティンイー).江蘇省無錫出身の政治家.上海の南洋大学(交通大学)を卒業.その後,米ソへ留学.中共党内では宣伝分野で活躍.長征にも参加.人民共和国建国後,党宣伝部長・副総理・文化部長などを歴任.文革で失脚したが,1978年,名誉回復された.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む