陈云林

中日辞典 第3版の解説

陈云林
Chén Yúnlín

<中国の人名>1941~陳雲林(ちんうんりん)・(チェンユンリン).遼寧省出身の政治家.1994年,国务院台湾事務弁公室副主任.97年,同主任.2008年6月,海協会会長となり,11月,海協会協商代表団を率いて台北訪問,馬英九と会談.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む