中日辞典 第3版の解説
陈公博
Chén Gōngbó
<中国の人名>1892~1946陳公博(ちんこうはく)・(チェンコンポー).広東省出身の政治家.1917年,北京大学入学.21年,中共創立大会に広州支部代表として出席.共産党脱党後,米国留学.帰国後,国民党に参加.40年,汪兆銘の「南京政府」の立法委員長.44年,「南京政府」主席代行.46年,漢奸として逮捕され死刑.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...