陈独秀

中日辞典 第3版の解説

陈独秀
Chén Dúxiù

<中国の人名>1879~1942陳独秀(ちんどくしゅう)・(チェントウーシウ).安徽省出身の思想家・ジャーナリスト・革命家.日本から帰国後,1915年,上海で『新青年』(最初の名は『青年雑誌』)創刊.16年,北京大学教授.21年,中共初代総書記.29年,トロツキストとして共産党を除名される.主著に『独秀文存』.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む