中日辞典 第3版の解説
难保
nánbǎo
[動]
今天~不下雨/きょうは雨が降るかもしれない.
岁数
大了,一个人出远门就~有个一差 二错/高齢ではあるし,一人で遠出するとどんな思わぬことが起きないとも限らない.自身~/自分も危うい.
性命
~/命を落としかねない.▶1,2とも“保不住
”とも.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...