中日辞典 第3版の解説

雠(讎・讐)
chóu
[漢字表級]2
[総画数]18

[素]

❶ (文字の)校正をする.

[語源]一人が原稿を読み,別の一人が文字と突き合わせるさまが,まるでかたきが相対するようであったことから.“雠”とは二人の人間が対(ペア)になることを意味する.

jiào~/校正をする.

❷ 〖仇chóu〗に同じ.

[参考]古文では“售shòu”に同じ.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む