中日辞典 第3版の解説

霸(覇)

[漢字表級]1
[総画数]21

1 [名]

1 <古>諸侯の中の中心的人物.

齐桓公Huángōngchēng~/斉の桓公が覇をとなえる.

2 (権力を後ろだてにして悪事を働く)ボス

è~/ボス.悪人.

他是当地dāngdì一~/彼はその土地のボスだ.

3 覇権主義の国家.

2 [動]占領する.奪い取る.横領する.

军阀jūnfá割据gējù,各~一方/軍閥が割拠してそれぞれ一地方を占領する.

~别人的土地/他人の土地を横取りする.

独~市场/市場を独占する.

3 [姓]覇(は)・パー.

[下接]反霸起霸渔yú霸

[成語]横héng行霸道

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む