霸道

中日辞典 第3版の解説

霸道
bàdào

1 [名]覇道.

[参考]「仁義」による徳治政策である“王道”に対して,君主が強大な権力を行使して天下を治める政策をいう.

2 [形]横暴である.

横行~/横暴なふるまいをする.

霸道
bàdao

[形]<口>きつい.強烈である.

这雪茄xuějiā真~,噎得我直咳嗽késou/この葉巻きはほんとうにきつい,吸ったらせきこんでしまった.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む