青春

中日辞典 第3版の解説

青春
qīngchūn

[名]

1 青年時代青春

[参考]古代の五行思想では春に配されるシンボルカラーは青で,草木などが芽生える若々しい季節を“青春”といった.

把~献给xiàngěi教育事业/青春を教育事業に捧げる.

百年老厂恢复huīfù了~/創業100年の古い工場が若返った.

焕发huànfā~/若さがあふれる.

充满chōngmǎn着~的活力/青春の活力に満ち満ちている.

2 <近>(若い人の)年齢.

~几何jǐhé?/今年お幾つですか.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む