青蚨

中日辞典 第3版の解説

青蚨
qīngfú

[名]

1 (古代伝説上の)虫の名.

[参考]セミに似てやや大きいといわれる.子虫を捕らえると必ず母虫がやってくるとされ,母虫と子虫の血を別々に銭に塗っておくと,使っても必ず戻ってくるといわれた.

2 <転>銅銭.

~飞去又飞来/金は天下の回りもの.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む