中日辞典 第3版の解説
面目
miànmù
[名]
~狰狞
/顔つきが獰猛(どうもう)だ.不识
庐山 真~/(廬山は本当の姿がとらえがたいことから)物事の真相は容易にわからない.政治~不清/政治的立場がはっきりしない.▶党員・団員であるか否かをさす.
干了亏心事
,没~见人/やましいことをしたので,人に会わす顔がない.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...