中日辞典 第3版の解説
顶好
dǐnghǎo
[副](…が)いちばんである.(…に)越したことはない.
[語法]よく文頭に用い,話者が最良と考える選択,あるいは話者にとって最も望ましいことを表す.
~先去打听打听,什么时候卖票/入場券はいつ売り出すか,まず問い合わせておいたほうがよい.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...