顺口

中日辞典 第3版の解説

顺口
shùnkǒu

1 [形]

1 (詩歌や文章などが)流暢(りゅうちょう)である,語呂がよい.

这首诗读起来很~/この詩は読むとリズミカルだ.

2 (~儿)口当たりがよい.口に合う.

这菜吃着~/このおかずは口に合う.

这种点心我吃着挺tǐng~/このお菓子は口当たりがよい.

2 [副]口から出任せに(言う,歌う).

~说了出来/口を滑らせてしまった.

他连想xiǎng也没想就~答应dāying了/彼は考えもせず,口から出任せに承諾した.

112は“顺嘴shùnzuǐ”とも.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android