中日辞典 第3版の解説
风风雨雨
fēngfēngyǔyǔ
[名]<喩>
他这个人稍
遇到~就顶不住/この人はちょっと困難に直面すると,すぐにくじけてしまう.这么一来,引起了很多~/そのため多くのうわさが広まった.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...