中日辞典 第3版の解説
飘(飃)
piāo
[漢字表級]1
[総画数]15
1 [動]翻る.浮かび漂う.
雪花儿
~/雪がひらひらと舞う.外面~着小雨/外では小雨がちらちらと降っている.
从厨房
里~来一股 菜香/台所から料理のにおいが漂ってくる.2 [形]
两腿
发 ~/両足の力が抜ける.作风有点~/態度が浮ついている.
3 [姓]飄(ひょう)・ピアオ.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...