马占山

中日辞典 第3版の解説

马占山
Mǎ Zhànshān

<中国の人名>1885~1950馬占山(ばせんざん)・(マーチャンシャン).吉林省出身の軍人.馬賊から出世した東北軍閥.9・18柳条湖事件で抗日.一時「満州国」に協力するが,その後,反満抗日の「東北救国抗日聯軍」を組織.壊滅後ソ連に脱出,綏遠(すいえん)抗日戦を戦う.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む