中日辞典 第3版の解説
马思聪
Mǎ Sīcōng
<中国の人名>1912~87馬思聡(ばしそう)・(マースーツォン).広東省海豊出身の音楽家.少年時代,バイオリン修業のためフランスに渡り,パリ音楽学院で学ぶ.中華交響楽団創設者.1949年,中央音楽院初代院長.文革で迫害され,米に亡命.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...