中日辞典 第3版の解説
高山流水
gāo shān liú shuǐ
<成>気心の知れた友人.知己.知音(ちいん).
[語源]伯牙(はくが)が琴で高山や流水の気分を奏でると,友人の鍾子期が聞いて,その曲に託した伯牙の思いをさとったという故事.“流水高山”とも.
<成>気心の知れた友人.知己.知音(ちいん).
[語源]伯牙(はくが)が琴で高山や流水の気分を奏でると,友人の鍾子期が聞いて,その曲に託した伯牙の思いをさとったという故事.“流水高山”とも.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...