中日辞典 第3版の解説
髯(髥)
rán
[漢字表級]2
[総画数]15
[素]ほおひげ;(広く)ひげ.
美~/見事なひげ;よく手入れされているひげ.
虬
~/縮れたひげ.白发
苍 ~/白髪頭にごま塩のひげ.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...