中日辞典 第3版の解説
鲁鱼亥豕
lǔ yú hài shǐ
<成>文字を書き写したり,印刷したりするときに字形のよく似た文字をまちがえること;魯魚の誤り.
[語源]《抱朴子》に“书三写,鱼成鲁,虚成虎”(書物を3度書き写せば,“鲁”が“鱼”になり,“虎”が“虚”になる)とあり,また《吕氏
春秋》に見える“己亥涉 河”(亥の刻に川を渡る)を“三豕涉河”と書き誤ったという故事から.《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...