鸿门宴

中日辞典 第3版の解説

鸿门宴
hóngményàn

[名]鴻門(こうもん)の宴.客人を陥れようとする招宴.

[語源]秦の都・咸陽を占領した漢の劉邦が,楚王・項羽の前進基地である鴻門を訪れて会見した際,招宴の席で項羽が部下の項荘に命じ,剣舞のさなかにすきを見て劉邦を殺害しようとした故事から.

赴~/<喩>(わなの仕掛けられている)招待に出向く.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む