麋鹿

中日辞典 第3版の解説

麋鹿
mílù

[名]<動物>シフゾウ(四不像).

[参考]中国原産のシカの一種.野生のものは現在みられない.“四不像sìbùxiàng”とも言い,角がシカに,尾がロバに,蹄がウシに,頸(くび)がラクダに似ているが,全体として見ればどれにも似ていない(四つのものに“不像”)といわれることからこの名がついた.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android