中日辞典 第3版の解説
麻痹
mábì
1 [動]
面部神经~了/顔面の神経が麻痺した.
用假情报
~对方/にせの情報を流して相手を油断させる.2 [形]うっかりした.油断した.
~大意/警戒を緩め油断している.
▶1,2とも“痳痹”とも.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...