黄春明

中日辞典 第3版の解説

黄春明
Huáng Chūnmíng

<中国の人名>1939~黄春明(こうしゅんめい)・(ホアンチュンミン).台湾の作家.師範学校で学びながら創作を始める.1970年代,台湾の「郷土文学」発展に力を尽くす.74年,日本人観光客の台湾での買春を描いた『さよなら・再見』は日本でも話題を呼んだ.代表作『坊やの人形』(《儿子的大玩偶》),『戦士,乾杯!』.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android