中日辞典 第3版の解説
黄遵宪
Huáng Zūnxiàn
<中国の人名>1848~1905黄遵憲(こうじゅんけん)・(ホアンツンシエン).広東省出身の外交官・詩人.1877年,清国の駐日初代公使に随行して来日.日本の文人と交際する中で,日本社会を観察.79年,『日本雑事詩』,87年,『日本国志』を著す.その後,米国や英国の領事も務める.詩や文字の改革も唱え,梁啓超らの変法運動にも理解を示した.
文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...