黄鱼

中日辞典 第3版の解説

黄鱼
huángyú

[名]

1 <魚類>“大黄鱼”(フウセイ)と“小黄鱼”(キグチ)の通称.

[参考]フウセイ・キグチ・イシモチ(グチ)などニベ科の魚すべてをさすこともある.

2 <旧>船員や運転手がチップを稼ぐためにこっそり乗せた客.

3 <方>金の延べ棒.

4 <俗>鈍い人.頭の回転が悪い人.▶ばかにして言う言葉.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む