黏儿

中日辞典 第3版の解説

黏儿
niánr

[名]<方>

1 どろどろしたのり状のもの.

这棵树又出~了/この木からまたやにが出てきた.

2 (食品などが腐ったり糖分が多いために出る)糸.

剩菜shèngcài起了~了,不能吃了/残ったおかずは糸をひいているので,食べられない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む