龙应台

中日辞典 第3版の解説

龙应台
Lóng Yīngtái

<中国の人名>1952~龍応台(りゅうおうたい)・(ロンインタイ).台湾の女性文学者・政治家.外省人.1974年,国立成功大学卒業.米国に渡り,カンザス州立大学で文学博士.83年,台湾に戻り中央大学などで教鞭をとる.84年,政治文学として名高い『野火集』を発表.2009年,歴史ノンフィクション『台湾海峡一九四九』を刊行.12年,台湾の馬英九政権の文化部部長に就任.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む