からつく

精選版 日本国語大辞典 「からつく」の意味・読み・例文・類語

から‐つ・く

  1. 〘 自動詞 カ行四段活用 〙 ( 「つく」は接尾語 )
  2. からからに乾く。干からびる。
    1. [初出の実例]「乾鮭のからついて居る柱かな〈漱石〉」(出典:春夏秋冬‐冬(1903)〈河東碧梧桐・<著者>高浜虚子編〉)
  3. からからと音がする。
    1. [初出の実例]「寄麗に管の簾からつく〈水長〉 朔日(ついたち)の卯の時雨に晴あがり〈蓼素〉」(出典:俳諧・七柏集(1781)予が結び捨し仙府の嘉定菴は)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android