デュクレー(読み)でゅくれー(英語表記)Augusto Ducrey

日本大百科全書(ニッポニカ) 「デュクレー」の意味・わかりやすい解説

デュクレー
でゅくれー
Augusto Ducrey
(1860―1940)

イタリアの皮膚科学者。ナポリ大学・ローマ大学教授。性病の一種軟性下疳(げかん)の病原菌(学名Haemophilus ducreyi)の発見者。1889年、軟性下疳分泌物中に特異な形態の小桿菌(かんきん)をみつけ、この菌を含む分泌物を人の前膊(ぜんぱく)部に接種、病変部分泌物中に同一細菌を証明し、人から人へ15代継代接種して3系列を実証し、純粋継代に成功した。この細菌の純培養は1900年に行われた。

藤野恒三郎

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android