トゥプンガト火山(読み)とぅぷんがとかざん(英語表記)Cerro Tupungato

日本大百科全書(ニッポニカ) 「トゥプンガト火山」の意味・わかりやすい解説

トゥプンガト火山
とぅぷんがとかざん
Cerro Tupungato

南アメリカ、チリ中部にあるアンデス山脈高峰。首都サンティアゴの東方約90キロメートル、アルゼンチンとの国境にそびえる。標高6800メートル。安山岩質の壮大な成層・円錐(えんすい)火山であるが、噴火記録はない。1897年、イギリスのフィッツジェラルド隊が初登頂。山麓(さんろく)にあるトゥプンガティト火山Tupungatito(5640メートル)も安山岩質の成層火山で、1829~1980年に18回も爆発型噴火を繰り返し、1960年には溶岩流も発生した。

諏訪 彰]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android