ビエラすい(彗)星(読み)ビエラすいせい

百科事典マイペディア 「ビエラすい(彗)星」の意味・わかりやすい解説

ビエラすい(彗)星【ビエラすいせい】

1826年にW.vonビエラが発見したすい星。周期約6.6年で地球に接近,1772年,1806年に出現したすい星と同一であることが分かった。1832年にも出現,1846年にはすい星の核が二つ分裂,1852年には二つの小すい星が並んでいるのが観測された。以後は観測されていないが,1872年,1885年にはビエラすい星と同じ軌道をもつ大流星雨が観測された。すい星が崩壊して流星雨となった例である。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android