ロット(生産量)(読み)ろっと(英語表記)lot

翻訳|lot

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ロット(生産量)」の意味・わかりやすい解説

ロット(生産量)
ろっと
lot

ある特定の目的のために集められた材料部品、または製品などの集まりをいう。製造に関しては、その性質上、加工ロット、工事命令ロット、さらに移動ロットに分けられる。また、一つのロットに含まれる個々の品物の数または単位量の数をロット・サイズという。さらに、個別生産と連続生産の中間的な形態をロット生産という。この場合、1回の生産量(すなわちロット)をいくらにするかが問題になる。生産の進度管理の便宜上、大部分の部品のロットは、組立ての月産台数に一致するが、加工時間の短い小物部品のロットは、経済的なロットの考え方によって数か月分をまとめて加工することがある。

[玄 光男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android