中間者(読み)ちゅうかんしゃ(英語表記)to metaxu; intermediary

精選版 日本国語大辞典 「中間者」の意味・読み・例文・類語

ちゅうかん‐しゃ【中間者】

〘名〙 二つ物事中間に立つ者。
江戸から東京へ(1921)〈矢田挿雲〉七「旧幕時代に〈略〉町人役人との中間者(チウカンシャ)を住はせ置いた」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「中間者」の意味・わかりやすい解説

中間者
ちゅうかんしゃ
to metaxu; intermediary

プラトン哲学において2つの存在者の間にあって,両者仲立ちをなすと考えられている存在者。少くとも3つある。その第1は形相 eidēと感覚的個物 aisthētaの間にあるもの。形相に似て不滅不変であるが形相と異なって2つ以上あり,数学的,幾何学的対象が例としてあげられている。第2にはエロスの神。エロスは愛美者,愛知者として善悪美醜の中間に立つ。第3は霊魂 psychēで人間を地上的存在から天上的存在へと飛翔させる能力を有する。その他認識論的意味では知と無知あるいは知と思惑 (ドクサ) の中間者としての正しい思惑がある。中間者の考えは新プラトン主義などを通して,キリスト教ロゴス・キリスト観,天使観などに影響した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android