共同住宅(読み)キョウドウジュウタク

精選版 日本国語大辞典 「共同住宅」の意味・読み・例文・類語

きょうどう‐じゅうたく‥ヂュウタク【共同住宅】

  1. 〘 名詞 〙 同一棟(むね)に二世帯以上がそれぞれ独立して居住する構造の住宅。一般に階段廊下その他の共用施設がそなえられている。集合住宅。アパート。
    1. [初出の実例]「深川の猿江裏町に同潤会が細民のための共同住宅を設けてゐる」(出典:新版大東京案内(1929)〈今和次郎〉生活の東京)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「共同住宅」の意味・わかりやすい解説

共同住宅 (きょうどうじゅうたく)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の共同住宅の言及

【集合住宅】より

…他の住戸に接合せず1戸が独立している独立住宅と対置されるものであるが,独立住宅の中でも一団として計画され建設されたものは集合住宅に含むこともある。集合住宅と関連して共同住宅,集団住宅などの呼名もあるが,共同住宅は複数の住戸が階を重ねて集合して1棟を構成する形式のものをいい,これに対して各戸が地面に接しているものは連続住宅という。共同住宅のことをアメリカではアパートメントハウスapartment house,イギリスではフラッツflatsという。…

※「共同住宅」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android