内曲輪(読み)うちくるわ

日本歴史地名大系 「内曲輪」の解説

内曲輪
うちくるわ

[現在地名]彦根市金亀町

天守閣のある第一郭の外側、第二郭に相当し、内堀とそれをめぐる大路で隔てられ、第三郭とは石垣・土塁・中堀で区切られる。老中はじめ有力家臣の居住地で、藩主の別邸けやき御殿や作事小屋が置かれ、「猥に他所の者出入堅停止可仕候事」とされた(元禄五年「御法度書覚」中村文書)。中堀には佐和さわ口・京橋きようばし口・舟町ふなまち口・長橋ながはし(開かず口)が設けられ、堀は北方で合し松原まつばら内湖に通じる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android