友岡村(読み)ともおかむら

日本歴史地名大系 「友岡村」の解説

友岡村
ともおかむら

[現在地名]長岡京市友岡

東は勝竜寺しようりゆうじ村、南は調子ちようし村。古くは鞆岡ともおかと書く。「和名抄」の鞆岡郷が村名となったもので、白鳳期以来の瓦が出土する鞆岡廃寺があり、郷の中心地をなしてきたのであろう。

江戸時代の村高約二七九石のうち、延宝五年(一六七七)に三〇石が粟生あお光明こうみよう寺の朱印地とされたほかは一括して蔵入地とされ、鞆岡氏が庄屋を世襲してきた。鞆岡達雄家には天正一九年(一五九一)の友岡彦右衛門宛神足助四郎渡状以下明治に至る文書約六〇〇点を所蔵し、検地帳・宗門帳・免割帳・村入用帳・村明細帳など基本帳簿が多い。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android