山紫水明(読み)サンシスイメイ

デジタル大辞泉 「山紫水明」の意味・読み・例文・類語

さんし‐すいめい【山紫水明】

山は日に映えて紫色に見え、川の水は澄んで清らかであること。山や川の景色が美しいことをいう。「山紫水明の地」
[類語]景色美景佳景勝景絶景奇観奇勝絶勝形勝景勝風物近景遠景白砂青松風光明媚

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「山紫水明」の意味・読み・例文・類語

さんし‐すいめい【山紫水明】

  1. 〘 名詞 〙 日に映じて、山は紫に、澄んだ水は清くはっきりと見えること。山水の景色の清らかで美しいこと。
    1. [初出の実例]「黄樹青林対小欄、最佳山紫水明間」(出典:山陽遺稿(1841)詩集・一・題自画山水)
    2. 「山紫水明の箱庭のやうな極楽郷に」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉矮人巨人)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

四字熟語を知る辞典 「山紫水明」の解説

山紫水明

日に映じて、山は紫に、澄んだ水は清くはっきりと見えること。山水の景色の清らかで美しいこと。

[使用例] こののどかな山紫水明の箱庭のような極楽郷に[内田魯庵社会百面相|1902]

[使用例] 山紫水明の地における一夕雅会を想望して健羨に堪えず[高浜虚子俳諧師|1908]

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android