手配(読み)テハイ

デジタル大辞泉 「手配」の意味・読み・例文・類語

て‐はい【手配】

[名](スル)
物事に先だって役割段取りを決めたり、必要な物を用意したりすること。てくばり。「ハイヤー手配する」
犯人容疑者を逮捕するため、指令を発して所要人員の配置その他の活動をすること。「指名手配
[類語]手回し手配り用意支度したく準備備え設け手筈てはず手当て段取りぜん立て道具立て下拵したごしら下準備態勢整備備える

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「手配」の意味・読み・例文・類語

て‐くばり【手配】

  1. 〘 名詞 〙
  2. てはい(手配)
    1. [初出の実例]「寄手皆思ひ侮て、山の案内をも問ず、勢の手配をもせず、我先にとぞ寄たりける」(出典:参考太平記(1689)八)
    2. 「陰謀の与党を逮捕しようと云ふ手配(テクバリ)は」(出典大塩平八郎(1914)〈森鴎外〉一〇)
  3. てはい(手配)
    1. [初出の実例]「直に相談調うて、双方の手配(テクバリ)もよく、彼の赤子に金十両添へて、佐次兵衛方へ貰ひ受け」(出典:人情本・風俗粋好伝(1825)前)
  4. 能や長唄囃子(はやし)で、一個以上の打音が集まってできた型。

て‐はい【手配】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 手わけをして準備を進めること。てくばり。
    1. [初出の実例]「そんなことの手配(テハイ)も、あらかたは気忠実(きまめ)主人公の与るところだったから」(出典:大道無門(1926)〈里見弴影法師)
  3. 人を要所に置くこと。特に、犯人などを逮捕するため人々を要所に配置したり、指令を方々に出して手はずを整えること。てくばり。〔日誌字解(1869)〕
    1. [初出の実例]「手配のモンタージュ写真も無効になり」(出典:他人の顔(1964)〈安部公房〉灰色のノート)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android