論無(読み)ろなし

精選版 日本国語大辞典 「論無」の意味・読み・例文・類語

ろ‐な・し【論無】

〘形ク〙 (「ろんなし」の撥音「ん」の無表記) =ろんなし(論無)〔形ク〕
※宇津保(970‐999頃)蔵開上「文給へ。見給へん。ろなうわたしごとはべりけんかし」

ろん‐な・し【論無】

〘形ク〙 論ずるまでもない。言うまでもない。勿論である。問題ない。多く「ろんなく」「ろんなう」の形で、連用修飾に用いる。ろなし。
蜻蛉(974頃)上「ろんなう、さやうにぞあらんと、おしはからるれど」

ろん‐なし【論無】

〘名〙 論ずるまでもないこと。議論余地がないこと。
歌舞伎御摂勧進帳(1773)五立口「詰所の関を破られし、富樫左衛門は論なしの不調法」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android