デジタル大辞泉
「運用」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うん‐よう【運用】
- 〘 名詞 〙 働かせ用いること。物をうまく使うこと。活用。
- [初出の実例]「其本体のなりに明のきらりきらりとはたらく運用ていが知ぞ」(出典:大学垂加先生講義(1679))
- 「みづからたちて我身を運用すべし」(出典:養生訓(1713)二)
- [その他の文献]〔袁宏‐三国名臣序賛〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「運用」の読み・字形・画数・意味
【運用】うんよう
はたらかせる。〔宋史、岳飛伝〕陣して而る後に戰ふは、兵法の常なり。
用の妙は一心に存す。字通「運」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 