デジタル大辞泉
「四輪車」の意味・読み・例文・類語
しりん‐しゃ【四輪車】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しりん‐しゃ【四輪車】
- 〘 名詞 〙 車輪が前後に二つずつ、計四個ある車。よんりんしゃ。
- [初出の実例]「推出す四輪車(シリンシャ)に、黄羅傘蓋(くゎうらのさんがい)挿かけて」(出典:読本・椿説弓張月(1807‐11)拾遺)
よんりん‐しゃ【四輪車】
- 〘 名詞 〙
- ① 四つの車輪のある車。しりんしゃ。〔五国対照兵語字書(1881)〕
- ② ( 二輪の単車に対して ) 前後各二輪、計四つの車輪をもつ自動車をいう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 