Adamsapfel

プログレッシブ 独和辞典の解説

Adams•ap・fel, [áːdams-apfəl]

[男] (-s/..äpfel) ((戯)) のど仏.

[語源] 解剖学的にはSchildknorpel(甲状軟骨).『旧約聖書』に登場するアダムがエデンの園で禁断のリンゴを食べたとき,それがのどに引っかかったという俗信に基づく.英語:Adam's apple,フランス語:pomme d'Adamも同じ.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む