Anlass

プログレッシブ 独和辞典の解説

An•lass, (旧..laß), [ánlas ]

[男] (-es/..lässe [..lεsə]) きっかけ,誘因;原因;機会

der Anlass des Streites 〈für den Streit〉\争いのきっかけ

Es besteht kein Anlass zu klagen.\なんら嘆くには当たらない

jeden Anlass ergreifen\あらゆる機会を捕える

j3 Anlass zu et3 geben\…3に…3のきっかけを与える

【前置詞と】aus Anlass seines 70. Geburtstages\彼の70歳の誕生日に当たって

bei jedem Anlass lachen\何かというとすぐに笑う

ohne besonderen Anlass\これといった理由もなしに.

[◇an|lassen]

et4 zum Anlass nehmen\…4をきっかけとする;機会として利用する.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む