Deutschlandlied

プログレッシブ 独和辞典の解説

Deutsch・land•lied, [dɔ́Ytʃlantliːt°]

[中] (-[e]s/ ) ドイツ国歌(歌詞は1841年Hoffmann von Fallerslebenホフマンフォンファラースレーベン,曲はJ. Haydnハイドンの作で,1922-45は正式の国歌であったが,1952年からは第3節目を用いている).

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む