プログレッシブ 独和辞典の解説
Deutsch・land•lied, [dɔ́Ytʃlantliːt°]
[中] (-[e]s/ ) ドイツ国歌(歌詞は1841年Hoffmann von Fallerslebenホフマンフォンファラースレーベン,曲はJ. Haydnハイドンの作で,1922-45は正式の国歌であったが,1952年からは第3節目を用いている).
[中] (-[e]s/ ) ドイツ国歌(歌詞は1841年Hoffmann von Fallerslebenホフマンフォンファラースレーベン,曲はJ. Haydnハイドンの作で,1922-45は正式の国歌であったが,1952年からは第3節目を用いている).
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...