Gedachtnis

プログレッシブ 独和辞典の解説

Ge・dächt•nis, [ɡədέçtnIs ゲヒト]

[中] (-ses/-se)

❶ ((英)memory) 記憶力

ein gutes Gedächtnis haben\記憶力〈物覚え〉がよい.

記憶

et4 aus dem Gedächtnis verlieren\…4を忘れる

et4 im Gedächtnis behalten\…4を記憶している

sich3 et4 ins Gedächtnis zurück|rufen\…4を思い出す

wenn mich mein Gedächtnis nicht täuscht\私の記憶違いでなければ.

❸ 思い出,追憶

ein Mahnmal zum Gedächtnis an die Toten\死者追悼碑.

[◇[ge]denken]

ein Gedächtnis wie ein Sieb haben\((話)) ひどく忘れっぽい.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む