プログレッシブ 独和辞典の解説
Hüh・ner•au・ge, [hýːnər-aυɡə]
[中] (-s/-n) 〔医〕 鶏眼(けいがん),魚の目.
◆j3 auf die Hühneraugen treten\((話)) …3の痛い所を突く;(忘れないように)…3に念を押す.
[中] (-s/-n) 〔医〕 鶏眼(けいがん),魚の目.
◆j3 auf die Hühneraugen treten\((話)) …3の痛い所を突く;(忘れないように)…3に念を押す.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...